こんにちは。
昨日、今日と暖かい日が続きましたね。
明日で東日本大震災から14年になります。
数日前からYahoo!に『防災花火』という表示が出ているのに気がついたのですが、ぱっと見で何故「防災」と「花火」なんだろうと思っていました。
特設サイトを読んでみると、
「花火がキレイに見える距離=2km=避難場所の設置距離」なんだそうです。
これは知りませんでした。
東京の3箇所の避難場所で3月11日に花火を打ち上げて、追悼と避難場所の再確認を行うとのことです。
教室があるのは愛知県なので、花火で避難場所の確認はできませんが、特設サイトの『あなたの避難場所を調べる』という青いボタンをクリックすると、検索が可能です。
自宅付近の避難場所を調べてみましたが、たくさんありました。
みなさんも調べてみてくださいね(*^_^*)
コメントをお書きください